3月は凪悪し、春一番に春魚
3月は毎日が春一番と思わせる、強い風が吹き荒れました。ごくたまに凪の日があっても、そんな日に限って仕事が入っています。鰆のイラストを毎日見ながら、釣りをした気分に浸っています。ブログを読み返してみると令和6年度は15回の釣行ができました。アカムツにアマダイ、そしてシロアマダイが主な釣果です。自宅には-60℃の冷凍庫がありますので、しっかりと下処理をして真空パックをすれば、1年中新鮮な魚を食べることができますし、知り合いの料理屋さんに持参すれば、リクエストに合わせて調理をしてくれます。15回の釣行はとても少ない印象ですが、自分のペースで気ままにポイントを決めて、大海原でのんびり釣り糸を垂れるのは、ストレス解消につながりますし、仕事に関係する仲間と一緒に釣行すれば、人間関係がさらに深まってスムーズに事が運びます。令和7年度はもっと釣行できますように。
