凪予報が大荒れの中何とか釣れました
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。釣りのブログにお付き合いいただければ幸いです。さて、年末最後のブログでお伝えしましたように、5日は凪予報でしたので釣り仲間を誘っていざ出陣です。マリーナの仕事始めは5日ですので、営業開始の9時を待ってボートの下架を依頼しました。ようやく10時に出航し遠州灘の東方海域を目指します。凪予報は全くの誤報?と思えるほど波は高くとても釣りずらい状況です。それでも、年末によく釣れたポイントで1投目から当たりがあり、ひと流しごとに魚を見ることができました。しかし、西風が強いのでFSR(フィッシングサポートリモコン)を起動してもボートは東に流れ、逆に仕掛けは西に流れるので、タナをキープするのがとても難しく苦戦しました。加えて、黒潮の蛇行に伴う反転流?で発生した潮目??で三角波が立って、とても釣りになりません。少し不完全燃焼ですが予定より早めに帰港しました。